10月は臓器移植普及月間です。関連団体のイベントをご紹介。
10月は臓器移植普及月間です。
「誰かのために、できること。みんなで意思表示の輪を広げよう。」
全国で様々なイベントが予定されています。
関連団体のイベントを2つご紹介。
1:2018 グリーンリボンランニングフェスティバルです。
Life Bridge Japanのメンバーも移植者部門で出場します。
みんなで応援に行こう!
日程:2018年10月8日(月・祝)
場所:駒沢オリンピック公園陸上競技場およびジョギングコース
時間:9:00からバルーンセレモニー予定
大会詳細は2018 グリーンリボンランニングフェスティバルをクリック、
またはタップしてください。
駒沢オリンピック公園の園内マップは「こちら」をクリック、
またはタップしてください。
2:いのち御教育セミナー2018
想いをつなぐチャリティーフォーラムで
「いのちの授業」の講演をして下さった佐藤毅先生が講演されます。
関西
日時:11月11日(日) 受付開始:12:30~
場所:京都ノートルダム女子大学 大講義室
京都府京都市左京区下鴨南野々神町1番地
アクセス 地下鉄烏丸線北山駅・・・1番出口から東へ徒歩約7分
関東
日時:11月17日(土) 受付開始:12:30~
場所:エッサム神田ホール2号室 大講義室
東京都千代田区内神田3-24-5
アクセス JR神田駅/東京メトロ銀座線神田駅・・・徒歩約2分
参加無料。
但し、事前申し込みが必要です。
事前申し込み用紙はこちらから
お申し込みの際は日程、会場をお間違えのないようご注意下さいませ。
「貸借対照表の公告」ページを新規作成しました。
メニュー欄の「貸借対照表の公告」からご覧いただけます。
貸借対照表の公告
上部枠内の「「貸借対照表の公告」の文字をクリックまたはタップすると、
「貸借対照表の公告」ページがご覧いただけます。

25日のシンポジムに参加された木内さんが、27日インターネットテレビ「AbemaTV」の
「Abema Prime(アベマプライム)」に番組ゲストして出演されました。

木内さんからのお願いもあって、
エンディングには番組司会者の方から『きみは、いのちをつなぐさ』が紹介されました。
「木内さんも書かれています」とも告知されました。
番組タイトルは「日本の臓器移植事情を特集! 国内で事例を増やすには?」です。
※「Abema Prime(アベマプライム)」の配信期間は2018年9月末に終了しております。
Life Bridge Japan 設立5周年記念出版『きみは、いのちをつなぐさ』の
『きみは、いのちをつなぐさ』 発売日、ご注文情報を
トップページに表示しました。

「きみは、いのちをつなぐさ」は、「Amazon(アマゾン)」からご購入できます。
上記の画像をクリック、またはタップすると、
「Amazon(アマゾン)」購入ページが新規ページで表示されます。
※「Amazon(アマゾン)」からのご購入には
「Amazon(アマゾン)」のアカウント登録が必要です。
著者及び会員の方のご注文は、お名前、送付先、希望部数を明記の上、
下記メールアドレスへご連絡下さいませ。
kimiwainochiwotunagusa.lbj@gmail.com
6月3日パルコ屋上での「ピアズ フリマ デビュー!」の詳細は
こちらからご覧くださいませ。