「傾聴」は単なる話し相手ではありません。
相手の心に寄り添うお話を聴く技術を身につけ、健康に障害を抱える区民の心のケアを支える傾聴ボランティアを始めてみませんか!
定員となり募集を終了しました。
「傾聴」は単なる話し相手ではありません。
相手の心に寄り添うお話を聴く技術を身につけ、健康に障害を抱える区民の心のケアを支える傾聴ボランティアを始めてみませんか!
定員となり募集を終了しました。
イベントレポートをアップしました。
詳しくは、こちらへ
野外コミュニティ・カフェの報告をアップしました。
詳しくは、こちらへ
移植医療に係わる人たち(患者、ドナー、家族)と
市民が自由に交流できる空間です。
9月15日(日)
開催時間:12時半~15時半
場所:ケアラーズカフェ アラジン(JR阿佐ヶ谷駅北口徒歩2分)
会費:300円
詳しくはこちら
日本移植学会およびアジア移植学会(於 国立京都国際会館)にて、
企業展示に参加、臓器移植を受けた方々との交流会も開催予定です。